家庭用脱毛器『レイボーテ』|ヤーマンの新しい光美容器
2017/10/13
レイボーテは、ヤーマンが開発した家庭用脱毛器です。
ヤーマンといえば、設立36年、国内海外の特許取得は160を超えている美容家電のパイオニアで、ヤーマンの脱毛機と言えば「no!no!HAIR(ノーノーヘア)」が有名ですよね。
しかしno!no!HAIR(ノーノーヘア)は脱毛機とは言っても、サーミコン(熱線)でムダ毛を焼き切るタイプの電気カミソリの一種です。
カミソリ負けをせずにムダ毛処理が出来るという点で人気が出たのですが、お手入れするのにやや慣れが必要ですし、美容の効果や減毛の効果はありません。
ヤーマンが新しく開発した家庭用脱毛器『レイボーテ』は、脱毛サロンなどで使用している光脱毛と同じ仕組みのもので、たった1台でサロンクオリティのケアが可能です。
(ところでレイボーテは『Rei Beaute』というスペルなのですが、Reiはポルトガル語で『王』、Beauteはフランス語で『美』なので、美の王という感じの意味なのでしょうか?誰かご存知でしたら教えてください。)
目次
レイボーテシリーズが選ばれる理由
日本人の肌に合わせて開発
レイボーテシリーズはすべて日本製の脱毛機で、ヤーマンが開発した特殊な光『レイボーテフラッシュ』を採用しています。
レイボーテフラッシュは、ムダ毛ケアに適した824nmの波長域から、美肌に効果的な580nm辺りの波長域もカバーしていることが大きな特長です。(他の脱毛機では600nm以下はカットされてしまうことが多い。)
もちろん紫外線などの有害な波長はしっかりカットし、日本人の肌に合わせた作りになっています。
クール機能
レイボーテは1台でフラッシュと冷却という、サロン脱毛と同じ流れを実現。
照射したお肌をクールプレートが素早く冷却するので、冷却ジェルや保冷剤を使った面倒な後処理は必要なし!
さらにお肌の引き締め効果も期待できます。
レイボーテ エクストラ
レイボーテシリーズのロングセラー、一番人気なのがレイボーテエクストラです。
レイボーテエクストラの特長は以下の通りです。
照射面積が広い
1ショットで4.95平方cm照射できるので、両ワキがたったの10ショット。両ひじ下も約20ショットで完了。
照射面積が狭いと、どうしても打ち漏れが出やすいのですが、広いので漏れなく素早くケアが可能です。
カートリッジ交換不要
レイボーテは照射レベルを10段階調整できるようになっており、最高のレベル10で使用しても15万発もの照射が可能です。
全身のケアに300発として500回も使用可能ですので、普通に使っていたら10年ぐらいもつのでは?
照射レベルが10段階
お肌の状態や毛の状態によってレベルを調節することで、快適にケアできます。
これが家庭用脱毛機のいいところですよね。
人によって痛みの感じ方はそれぞれですが、やはりサロンやクリニックでの脱毛の場合は、激痛を我慢しないといけなかったり、少ない回数で済ませたくても強くしてもらえるわけではありません。
ソフトモード搭載
いくら痛みがないようにレベルを下げたとしても、効果がなければ意味がありません。
そこでデリケートな部位のトリートメントをするときに使うソフトモードでは、低いパワーで10連射することで、刺激は少なく、効果はしっかりと得ることができます。
光脱毛の光は黒色に集まってムダ毛にダメージを与えるように作られているのですが、レイボーテの公式ページの『特長を動画で見る』のコーナーの『驚きの仕組みとは?』の動画を見ると軽く感動します。
肌色の風船の中に黒い色の風船が入っていて、そこにレイボーテの光を当てると、中の黒い風船だけが割れて外側の肌色の風船は割れないのです。
つまり肌には低刺激で、ムダ毛にはしっかりダメージを与えられてるということですね。
レイボーテエクストラの値段は?
レイボーテ本体 | 73,000円(税抜) | |
スポットアタッチメント | 6,250円(税抜) | 指や口まわりなどの細かい部分のケアに最適! |
パールスキンジュレローション | 3,750円(税抜) | 天然パパイヤ酵素と保湿成分で、 うるおいとツヤに満ちたパール肌へ導く美容液。 |
現在キャンペーン中!!
レイボーテは通常購入すると、レイボーテ本体73,000円(税抜)、スポットアタッチメント6,250円(税抜)、ジュレローション3,750円の、合計83,000円(税抜)となっているのですが、現在キャンペーン中で、すべてセットになって特別限定価格58,100円(税抜)になっています。
しかも送料無料!!
しかもしかも定期コースなら、セット価格が1回目が58,100円(税抜)が54,725円(税抜)の特別限定価格で、2回目以降はジュレローション3,750円が10%OFFの3,375円(税抜)に購入できます。
ぜひ、この機会にレイボーテでツルツルのお肌を目指しましょう♪
家庭用脱毛器と言えばケノンですが・・・
家庭用脱毛器『ケノン』人気はすごいものがあります。
そのためどうしてもレイボーテシリーズもケノンと比べてどうなのか、というのが気になりますよね?
特に美顔器にもなる家庭用脱毛器ということでは、ケノンとレイボーテエクストラが近い商品ということになるでしょう。
これらを比較すると『クール機能』はレイボーテにしかありませんが、ケノンの方がカートリッジが取り替えが可能で、種類も多く照射面積が広いという特長があります。
価格はケノンがやや高くなります。
レイボーテシリーズには上位機種があり、レイボーテグランデとケノンを比較すると、レイボーテグランデの方が機能面では優位ですが、やや価格が高くなります。
価格:『レイボーテエクストラ』<『ケノン』<『レイボーテグランデ』
ケノンの公式ページはとにかく特長やスペックについて細かく記載されていますので、よく読んで比較してみてください。
ケノンの公式ページはこちら
レイボーテ スピーディとは?
家庭用脱毛器は、脱毛サロンと同じレベルのお手入れを目指して高機能化が進んでいますが、レイボーテスピーディはちょっと違った視点から女性のニーズに答えた商品です。
シェーバーとフラッシュを1台に搭載していて、毛を剃りながら同時にフラッシュを連射できるので、スピーディという名前の通り、とにかくムダ毛のお手入れを素早くキレイにすませることができます。
「そこまで剛毛ってわけじゃないので、脱毛する必要はないけど、肌が弱くてカミソリ負けしやすい」という方や、「ある程度は脱毛サロンに通って処理をしてるけど、全身脱毛をしているわけではない」という方などが、気軽にお手入れできるという理由で購入することが多いようです。
家庭用脱毛器としては、本体価格も安くもちろん美顔効果もありますので、家庭用脱毛器を持っていない方にオススメです。
