KM新宿クリニックの薄毛治療|西武新宿駅から徒歩1分
2016/11/19
目次
KM新宿クリニックの薄毛治療は?
HARG療法
HARG療法は、注射針を使って頭皮にHARGカクテルを注入する薄毛治療です。
HARGカクテルには数多くの成長因子と、毛髪の成長を促すビタミン類やアミノ酸など、『発毛』と『育毛』をサポートするための有効成分がブレンドされています。
成長因子にはたくさんの種類や役割があるため、患者の薄毛の状態に合わせて有効成分を調整することもできるのがHARG(ハーグ)療法の強みです。
FUERS植毛
FUERS植毛とは、『FUT法(スリット式植毛法)』で行う植毛で、従来のFUT植毛はメスを使って植毛を行うのですが、FUERS植毛はメスを使わないので、痛みも少なく傷跡も目立ちにくいのが特徴です。
FUERS植毛は、メスを使用しない切らない方法なので、術後の痛みはほとんどありません。
FUERS植毛の料金は?
FUERS植毛の料金は、基本料金200,000円に1株1,200円になります。
生え際が薄毛になってきたので少し植毛したい方は500株ほどの植毛になります。
頭頂部が薄毛になってきた方は1,500株ほどの植毛になります。
現在FUERS植毛モニター募集中
KM新宿クリニックでは、現在FUERS植毛モニターを募集しています。
モニター料金で治療を受けていただき、その症例写真を広告などに使わせていただくという内容です。
もし『HPに写真が載っても安くできるならやりたい』という方にはかなりオススメです。
たとえば1,500株植毛した場合、通常料金だと2,000,000円なのですが、モニター料金ですと、、、、
約1/3でFUERS植毛が受けることができます。
FUERS植毛モニターは3名限定ですので、興味のある方は早めにお問い合わせしてみましょう。
KM新宿クリニックへのアクセス
東京都新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル8F
休診日:年中無休(年末年始を除く)
診察時間 11:00-19:00
KM新宿クリニック ドクター紹介
KM新宿クリニック院長 内藤 崇(ないとう たかし)医師
1999年 山梨医科大学 医学部卒業
同年 山梨医科大学付属病院 皮膚科形成外科 入局
2003年 東京大学 形成外科 助手
2006年 獨協医科大学 形成外科 助教
2008年 東京大学附属病院 形成外科 臨床登録医
2012年 KM新宿クリニック院長就任
<所属学会>
日本形成外科学会(専門医)
日本抗加齢医学会(会員)
増田 路子(ますだ みちこ)医師
2005年 東京医科大学卒業
同年 東京医科大学病院にて臨床研修
2007年 東京医科大学病院形成外科入局
同年 東京医科大学八王子医療センター形成外科勤務
2011年 KM新宿クリニック勤務
<所属学会>
日本形成外科学会
薄毛頭髪治療ならKМ新宿クリニックのFUERS植毛
↓↓公式ページはこちらをクリック↓↓
