川崎中央クリニックの脱毛まとめ|看護師の施術レベル高すぎ!
2016/10/05
目次
脱毛のプロ集団の徹底的な研究
医療脱毛を受けるとなると、やはり不安なのは痛みでしょう。
それに照射漏れのせいでまた通い直しをしたり、ヤケドや肌荒れがひどくなったりするんじゃないか、という不安もありますよね。
それらのリスクを完全にゼロにすることはできないので、クリニックでは完璧に少しでも近づけるように日々努力をしてくれています。
その中でも脱毛について徹底的に研究しているクリニックの一つが川崎中央クリニック。
川崎中央クリニックで施術を受けた人の口コミを見てみると、実際に施術をしてくれる看護師のレベルが非常に高いことがわかります。
川崎中央クリニックの看護師は日本医学脱毛学会認定のレーザー脱毛士なのですが、肩書だけではなく一人一人が脱毛マニアなんじゃないか、と思うほど施術方法を研究しているようです。
3種類の脱毛機を肌質にあうように使い分けたり、照射の仕方、クーリングの仕方、アフターケア、硬毛化や増毛化してしまったのときの対処など、一つ一つすべてきめ細やかで、素人から見てもレベルの高さがすぐにわかります。
15年以上の歴史があり、膨大な症例の実績があるからこその安心感がありますし、それでもなお怠らず、日本医学脱毛学会にて定期的に研修を続けているんですね。
同じ脱毛機を使っても施術の仕方によって痛みや効果が全く違ってくるので、値段や知名度だけでクリニックを選ぶのは危険です。
川崎中央クリニックの脱毛方法は「オーダーメイド脱毛」
川崎中央クリニックでは医学的に高い効果が期待できる最新機種、「メディオスターNeXT PRO」「メディオスターNeXT」「エリートMPX」など複数の脱毛機を取り揃えています。
脱毛をするためのレーザーには「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「ロングパルスYAG(ヤグ)レーザー」といった種類があり、それぞれの機種で使えるレーザーが違うのです。
レーザーと一言で言っても単一の波長でそれぞれ異なる波長をもっているので、毛質や肌質に合わせて使い分けることが重要。
使い分けは大まかな基準はあるのですが、例えば「太く深い毛」「細く浅い毛」の違い、「毛の生えている向き」の違い、「複合毛包(一つの毛穴から複数の毛が出ている場合)」の場合の照射、「元々の肌の色」や「色素沈着がある場合」「敏感肌やアトピー」といった肌質などは、実際の経験がないとわかりません。
それに痛みに関しては患者毎に感じ方も違いますので、説明書通りというわけにはいかないのです。
効果を高くしてできるだけ回数を少なく済ませようとすると、高出力になるため肌への刺激が大きくなってしまいますし、弱すぎると効果が期待できないため、丁度いい施術というのは非常に高度な技術が必要なんですね。
「他のクリニックで脱毛をした後に、太い毛が生えてきてしまった。」と言った硬毛化や増毛化の相談も多いようです。
硬毛化や増毛化はまだ医学的になぜ起こるのかわかっていないのですが、レーザー脱毛をした場合にはまれに起こる可能性があるやっかいな問題ですので、その点に関してはクリニック側が悪いわけではありません。
しかし硬毛化や増毛化してしまった後の対処に関しては、経験の浅いクリニックではうまく処置できないため、川崎中央クリニックに駆け込む患者さんが多いようです。
最初から川崎中央クリニックにお願いできれば一番なのですが、もし他のクリニックで硬毛化や増毛化してしまって困っている方はすぐに川崎中央クリニックで診てもらいましょう。
川崎中央クリニックの料金は?
部位 | 1回 | 脱毛完了プラン4回 | 脱毛完了プラン終了後1回 |
わき | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
ひじ上 | 21,000円(税抜) | 75,000円(税抜) | 10,500円(税抜) |
ひじ | 5,000円(税抜) | 6,000円(税抜) | 2,500円(税抜) |
ひじ下 | 21,000円(税抜) | 75,000円(税抜) | 10,500円(税抜) |
手の甲 | 5,000円(税抜) | 10,000円(税抜) | 2,500円(税抜) |
手の指 | 3,600円(税抜) | 10,000円(税抜) | 1,800円(税抜) |
ひざ上 | 28,000円(税抜) | 90,000円(税抜) | 14,000円(税抜) |
ひざ | 5,600円(税抜) | 10,000円(税抜) | 2,800円(税抜) |
ひざ下 | 28,000円(税抜) | 90,000円(税抜) | 14,000円(税抜) |
足の甲 | 5,600円(税抜) | 10,000円(税抜) | 2,800円(税抜) |
足の指 | 3,600円(税抜) | 10,000円(税抜) | 1,800円(税抜) |
Vライン | 10,600円(税抜) | 35,000円(税抜) | 5,300円(税抜) |
Vライン広範囲 | 14,000円(税抜) | 47,000円(税抜) | 7,000円(税抜) |
Iライン | 10,600円(税抜) | 35,000円(税抜) | 5,300円(税抜) |
Oライン | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
VIOセット | 21,000円(税抜) | 75,000円(税抜) | 10,500円(税抜) |
ハイジニーナ | 28,000円(税抜) | 90,000円(税抜) | 14,000円(税抜) |
乳輪周囲 | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
胸部 | 21,000円(税抜) | 47,000円(税抜) | 10,500円(税抜) |
腹部 | 21,000円(税抜) | 75,000円(税抜) | 10,500円(税抜) |
へそ下 | 10,000円(税抜) | 35,000円(税抜) | 5,300円(税抜) |
腰部 | 20,000円(税抜) | 75,000円(税抜) | 10,500円(税抜) |
でん部 | 20,000円(税抜) | 75,000円(税抜) | 10,500円(税抜) |
背中 | 28,000円(税抜) | 90,000円(税抜) | 14,000円(税抜) |
額 | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
眉間 | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
ほほ | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
もみあげ | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
鼻下 | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
あご | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
あご下 | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
顔全体セット | 37,000円(税抜) | 120,000円(税抜) | 17,500円(税抜) |
うなじ | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
部分脱毛(5cm×5cm) | 7,000円(税抜) | 25,000円(税抜) | 3,500円(税抜) |
キャンセルするとキャンセル料はかかるの?
予約前日の17時半までにキャンセル連絡すればペナルティなしですが、それ以降にキャンセルした場合は1回分消化になってしまいますので気をつけましょう。
川崎中央クリニックへのアクセス
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町1-3 本田ビル3F
(JR川崎駅東口地下街アゼリア25番出口から徒歩1分)
<診療時間>
9:30〜20:00
完全予約制(土・日・祝日も対応)
川崎中央クリニック院長 南部正樹
<経歴>
平成10年 防衛医科大学校卒業
平成10年 防衛医科大学病院 形成外科入局
平成22年 中央クリニック 院長就任
<現在>
平成24年7月
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医
<医学博士>
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
日本形成外科学会 正会員
日本美容外科学会 正会員
日本抗加齢医学会 正会員
日本再生医療学会 会員
日本創傷治癒学会 会員
サーマクール認定医
日本医学脱毛学会 会員
日本臨床毛髪学会 会員
↓↓川崎中央クリニックの公式ページはこちらをクリック↓↓
