パーソナルトレーニングジムでは無理な食事制限をさせられるの?
2016/11/21
パーソナルトレーニングジムというと、運動に加えて”無理な”食事制限をさせられるんじゃないかと思ってる人多いようです。
その食事制限があなたにとって無理かどうかは主観なので一概には言えませんが、決して限界を超えるような無理な食事制限をする必要はありません。
無理な食事制限とは?
そもそも無理な食事制限とはどういうものかを考えてみましょう。
何も食べないダイエット
食事や運動に対する知識の低い10代の女性に特に多いのですが、たしかに何も食べなければ数字としては結果が出ます。
たしかにこれは”無理な”食事制限かもしれません。かなり辛いです。
しかし何も栄養を摂らないと筋肉は痩せ細り基礎代謝は下がり痩せにくい身体になってしまいますし、だんだん身体の機能が通常通りに機能しなくなってしまいます。
以前何も食べないダイエットをしていた10代の女性に「結果的にリバウンドしてしまうから栄養は摂った方がいい」とアドバイスをしたのですが、「いいの!友達と何も食べないって約束したの!!」と言われてしまいました(笑)
どんな絆で繋がっている約束なのかわかりませんが、若いうちは失敗して学ぶことも必要かなと思いそれ以上は何も言いませんでした。
バナナダイエットなどの一品だけ食べるダイエット
これも上と同じように、人間の身体はいろんな栄養素で活動しているので、一品だけだと栄養が偏り必ず身体の機能に支障が出てしまいます。
また一品だけ食べるダイエットは、「その一品だけならいくら食べてもいい」とたくさん食べてしまい、結果的にカロリーオーバーにもなってしまいます。
飽食の時代、正しい食生活に戻す
もちろんパーソナルトレーニングジムでは、上記のような無理な食事制限はしません。
現代では食事が溢れており、ファストフードやインスタント食品などの添加物がいっぱいで栄養素が少ない食事が増えています。
そういった無駄な食事を排除して必要な栄養をきちんと摂っていくのです。
ファストフードやインスタント食品はカロリーもかなり高いので、そういった無駄を排除していくことでカロリー摂取を抑えて、無理なく痩せていきます。
たしかに最初は辛いと思うかもしれませんが、「なぜこの食生活がいいのか」ということをちゃんと考えて取り組めば自分も納得して実践できるし、ただ専門のトレーナーに言われたからやってるだけなのとは全然違います。
わからないことがあれば都度トレーナーに質問すればいいですし、ぜひきちんと納得した上で素敵なボディを手に入れましょう。
