費用だけで決めたらダメ!二重整形のクリニックの選び方
二重整形というと高額というイメージが強いので、ついつい「一番安いとこ」に決めてしまいがちですが、二重整形は自分の顔を変えるので「安い」というだけで判断してはいけません。
また二重整形でも施術方法によって費用が大きく異なるので、ただ安いだけの施術やクリニックを選んでしまうと後になって後悔することも。
では、二重整形で失敗しないようにするには、どんなクリニックの選び方をすればいいのでしょうか。
目次
クリニックはどこを見て選べばいいの?
カウンセリングで納得いくまで話し合ってくれる
まずはなんといってもこれが一番大事です。
クリニックよっては「○○の施術ですね?わかりました。じゃあ予約はいつにしますか?」等、あなたの希望よりも、事務的な手続きが先に行われてしまうケースがあるようです。
これではせっかく二重整形を受けても、自分が納得するような二重とは違う形の二重にされてしまう可能性が高いです。
またカウンセリングと施術を同じ日にやろうとするクリニックは要注意です。
同じ日にやるということは、あなたが考えたりする時間を一切与えてもらえません。
整形はよく考えずその場の判断で決めてしまっていいものではありません。
「もう絶対する」と強い気持ちであっても、カウンセリングの日と施術の日は空けた方がオススメです。
施術法や料金が明確になっている
実は多くのクリニックでは、HPに記載されている値段より結果的に値段が高くなるケースが非常に多いです。
理由は
・施術の際に麻酔注射を打ったりして、それが記載の値段とは別だった
・「施術後のアフターケア」として余計な化粧品を買わされる
などがあります。
ですので、カウンセリングの予約をするときに
・施術の際に打つ麻酔注射などが記載の値段の中に含まれているか
・アフターケアとして何か購入しなくてはいけない商品があるか
などを確認するようにしましょう。
アフターケアがしっかりしている
クリニックによっては「二重整形だけ受けさせてしまえばそれで終わり」というような無責任なクリニックがあります。
アフターケアに熱心じゃないクリニックは絶対に選んではいけません。
二重整形では施術後のケアがとても大事です。
急に腫れてしまったり予期せぬトラブルも多いので、すぐにアフターケアとして相談できるクリニックがオススメです。
全国展開しているクリニックだと、もし施術後に引越しなどしてしまっても、同じクリニックで見てもらえるというメリットがあります。
医師の技術がしっかりしているか
二重整形には色々な方法があり施術も難しいので、医師の経験やセンスによって仕上がりがかなり変わってしまいます。
その為、経験を積んだ腕の良い医師を選ぶ事がとても重要です。
ホームページを見ると、医師の経歴や症例数、資格や認定などが記載されています。
そういったものを見て選んだり、医師のブログに症例写真が載っていたりするので、自分の理想的な二重があるのでその医師を選んでみてもいいと思います。
またせっかくクリニックを決めても、希望していた医師の監督の下、別の医師が施術したりするケースもあるので、きちんと希望した医師に施術してもらえるかなども事前に確認を取るようにしましょう。
無料カウンセリングでクリニック選び
クリニックの選び方について色々書いていきましたが、上に書いたようなことは実際クリニックに電話してみたりしないと判断がつかないものが非常に多いです。
ですのでまずは『無料カウンセリング』を使って、自分の希望に沿うようなクリニックがあるかを見極めてはいかがでしょうか?
多くのクリニックでは、メールや電話で無料カウンセリングができるようになっています。
そこで自分の一重の悩みや費用の相談などをしてみて、自分に合ったクリニックを見つけましょう。