ビサラボ用語集|ABC
CPE
(認定電気脱毛士:Certified Professional Electrologist)の略で、美容電気脱毛は高度な技術が必要なので、クオリティの高い脱毛を受けるため、優秀な技術者の基準として認定されている脱毛士の資格です。
関連記事『脱毛はCPE(認定電気脱毛士)の人にやってもらった方がいいの?』
IPL
(Intense Plused Light)の略で、光を顔全体に照射し、しみやしわ、くすみ、そばかすなど、肌のトラブルを改善する最新の美容医療です。
皮膚を活性化し、コラーゲンを増加させる効果もあります。
UV
紫外線。皮膚を形成するコラーゲンの繊維に影響し、皮膚の加齢をすすめる。この紫外線から身体を守るためメラニンが分泌され肌の色が濃くなり、日焼けをするのです。
VASER
最先端の美容テクノロジーを駆使し、理想のボディラインを作り出す究極のボディデザインアートとも呼ばれる施術方法で、『ミケランジェロの彫刻のような美しいラインにできる』ことからその名が付いています。
特殊な超音波「VASER波」と刃のついていない特殊構造の吸引管「VentX™」を使用して、従来の脂肪吸引ではできなかった皮膚に近い部分の脂肪も安全に除去できるのが特徴です。さらにこの脂肪を胸やヒップなどに注入することで、理想のボディラインに仕上げていくことも可能なのです。
関連記事『根こそぎとれるVASER脂肪吸引とは』
公開日:
最終更新日:2016/09/13